【戸籍の取得】
2022.11.08ブログ事務員仕事の一つに相続関係図作成というものがあります。
被相続人の方(遺産分割の対象となる方)が生まれてから亡くなるまでの戸籍を取り寄せ、パズルのピースを一つ一つ当てはめていくように、相続関係図を作っていきます。全国各地の役所から、明治や大正時代のものまで取り寄せることもあり、事案によっては、本当にたくさんの戸籍を取り寄せるケースも存在します。
仕事を始めた当初は戸籍の見方がわからなくて四苦八苦していましたが、大分慣れてきました。
これまで関わることがなかった方々ですが、戸籍をたどっていくうちに、(例えば合併される前の)懐かしい地名なども出てきたりして、親近感がわいてくることもあります。いろんな偶然の出会いがあって、今に繋がっているのだなと感じます。
人の戸籍はよく目にしますが、自分の戸籍は見たことがありません。NHKの番組なんかでもありますが、先祖までさかのぼってみるのも自分のルーツが分かって面白いかもしれませんね。
当事務所では、相続に関するご相談も受け付けております。お気軽にお電話もしくはメールにてお問合せいただければと思います。
事務員A